日記ログ/2015年4月後半
2015/04/16
千葉の知人宅での農作業の予定です。合間に釣りもしたいし、そんで5月4日・5日は鎌倉の古民家スタジオ・イシワタリで白ねこ亭でしょ。実家にも顔見せに行きたいし、結構予定いっぱいね。まあくたびれ過ぎないように、たくさん遊びましょう。
2015/04/17
既に治療済みの歯らしく(あちこちいじってるのでよく覚えていない)、痛くないのが幸いといえば幸いですが。食べ物が詰まるのが鬱陶しくてしゃーないです。仕方ない、歯医者行くか。
2015/04/18
歯医者さんで判明。道理で痛くないわけだよねー。先生が「ポーセリンは歯にそっくりでいい素材なんですけど、衝撃に弱いんですよね……」と気の毒そうに言ってたのが印象的でした。幸いにして土台はしっかりしてるらしいので、また新しい歯を入れてもらいます。今度はもっと頑丈なやつ。
2015/04/19
鎌倉の某お寺に居た。夫が鳴き声聞いて「これガビチョウだよ」と教えてくれました。わたしは初めて見たんだけど、夫の家の周りではこれがうるさいくらい鳴いているらしい(動画)。確かに体の割に声大きいですね。中国からの移入種で、特定外来生物だそうな。つがいで一生懸命巣材運んでてかわいかったんだけどなー。
2015/04/20
朝最終チェックしたのが夏号、午後からラフを作ったのが秋号、なおかつ暑くも寒くもない気候で、「あれ? これから暑くなるんだっけ? 寒くなるんだっけ?」と頭が混乱しました。夏はまだ先、その前にGWですね。
2015/04/21
お寿司屋さん、たこ焼きとお好み焼き屋さん、唐揚げと焼き鳥屋さん。またわたしが帰る頃には、どのお店も閉店間際の割引してましてね。つい買いたくなってしまうのですわ。いや、我慢しましたけれども。
2015/04/22
付箋つけたままのDVD入れてた。幸いにしてイジェクトボタンで取り出せたようですが、付いてた付箋はボロボロになってました。まあそれくらいで済んでよかったです。
2015/04/23
あー、あれね、ヘリコプターみたいでプロペラが4つ付いてるヤツ!(正解はドローン。ああいう物の名前が最近すっと出てこなくてさー、という話題でした)
2015/04/24
いよいよ花粉症的なアレか。この時期はスギかヒノキか。とか思ったけどどうも風邪っぽい。帰って速攻で寝ました。お酒も我慢しました。
2015/04/25
5月4日・5日にイシワタリでやる白ねこ亭用のイチゴシロップを仕込まないと! 暑くなるみたいだからたくさん作ってたくさん売らないと! と思ってイチゴ買ってきた。そこで力尽きて一眠りした後、洗ってヘタ取って計量して仕込みました。風邪は全然治る気配ありませんでした(当たり前だ)。
2015/04/26
だって24時間以内にPortalをHackしないと、Sojournerメダルが貰えないんだよ。51日まで連続でHackしたんだから、今日も行かないと仕方ないんだよ(風邪は夜には治ったもよう。クスリよく効いた)。
2015/04/27
普段は平日はお酒飲まないようにしてるんですけどね。風邪引いて週末全然飲まなかったですし。人生にはご褒美も必要ですしね!
2015/04/28
30日、1日とお休みもらって、8連休にしようと目論んでたんですが。仕事終わらなかった。あうあう。仕方ないので1日からの6連休にします。4日・5日は白ねこ亭。どうぞよろしくお願いします。
2015/04/29
全日本柔道選手権大会見てました。出てくる人みんな大きくて、みんなご飯沢山食べるんだろうなぁ、とか。えらいイケメンいるんで調べたら、父極真空手・母ベルギー人のハーフで弟も柔道やってるとか(準優勝した七戸龍選手です)。兄の名前龍で弟虎とか。家にそんなに何人も格闘家いたら部屋の中狭くてしゃーないなぁ、とか。鼻血出した選手を拭いてやってるティッシュが道端でもらったようなポケットティッシュだったとか。まあわたしが面白がってるのはそんなところです。
2015/04/30
どうやら何かのイベントの時に用意した、お釣り銭の残りらしい。数えたら21枚あったので、500円玉貯金に回しました。連休だからって無駄遣いはしませんよふふふ。
©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv