日記ログ/2012年12月後半
2012/12/16
池上彰さんのテレ東の特番がすごかった。見てるほうがハラハラするくらい。ご覧にならなかった方は、「池上彰さんがテレビ東京の選挙特番でやりたい放題だと話題に」や「【選挙】攻めすぎているテレビ東京まとめ【池上彰さん】」を読むと、雰囲気わかるんじゃないかと。で思ったんだけど、投票前にこういう番組やってくれたらいいのに。党首討論会の司会を池上さんがやるとかさ。その方が色々わかっていいと思うよ!
2012/12/17
Mさんと、「これ終わったらクリスマスだから!」「あと少しだから!」「ケーキ……ごちそう……」などと言いながら頑張ってます。まあ提出した後、ものすごーーく修正が入りそうなんだけどな!
2012/12/18
「この砂糖をさ、床にこぼしちゃって『いま掃除機掛けたばかりなのに!』って言われたりさ」「はぁ……(ヨシイさんいつも怒られてんのか……)」
シュトレンはドイツのクリスマス用のお菓子。お菓子つーか、砂糖のたっぷりかかったドライフルーツ入りのパンですね。会社に持っていったのはこないだUchiで買ったやつです。ホントはクリスマスを待つ間にちょっとずつ食べるらしいですが、あっという間になくなりました。
2012/12/19
徹夜で仕事してたのに寝違えるとか、ちょうふしぎ! ようせいさんのしわざかもね!!
2012/12/20
打合せに行ったスタジオにて。「ここそんな寒くないですよ?」「うん、何となく言っちゃったけど寒くない。……あ、分かった、お腹空いてるんだ! あと眠い!」もうすっかり「寒い」が口癖になっちゃってるんですね……うちの会社、寒いですもんね……(泣)。
2012/12/21
「ガリガリ君だったら5本買えます」「ガリガリ君てわたしよく知らないんだけど、棒みたいなスナック菓子のこと?」「あれはうまい棒です。あれだったら30本買えます!」って言って、みんなですごいすごい言いながら大笑いしました。ちなみに一粒300円のチョコは銀座和光のショコラ・フレ10個入りで、当然のことながら頂き物です。
2012/12/22
空耳アワーの撮影場所に使われたらしい。Average White Bandの「Cut The Cake」っていう曲です。でそれの映像が店頭でエンドレスで流れてるんだけど、漢方薬局としてそれはありなのかと思いました。嬉しかったのかなー。
2012/12/23
ベビーターキー焼いたり、patisserie Rのケーキ食べたり。あとたらこバターとかスモークサーモンとかポテトサラダなんかで、美味しくビールをいただきました。23日にしたのは、24日だと翌日仕事だから気兼ねなくビール飲めないなーと思ったからで、ほかに意図はありません。
2012/12/24
経済的っていうのはどういう理屈だい?「文字数が少ないと印刷するときもインクが少しで済むし、録画するときもテープが節約になるし」なるほどー、ってんな訳あるかい。まあ言ってる友人もわたしもア◯ーバスマホなるものがどういうものなのかよく知らないし、友人にいたってはスマホはおろかケータイも持っていないんですけどね。
2012/12/25
先日提出したやつの修正箇所を確認に行ったら、ほとんど修正がなかった。やったぁこれで後は楽ができるね!と思うのは素人で、これは後からやらかされるパターンです。でそういう場合、今の段階でたくさん直されるよりよっぽど傷が深くなるっていう……正直今から気が重いです……。
2012/12/26
かえる好きとしてはヘビ年とか正直どーでもいいんですけど、やっぱり年賀状くらいは干支でないとね、ということでがんばってヘビ描いた。また来年一年間、絵日記の背景にする予定です。でも描いたのはいいけど、今うちプリンタないんだよね。印刷どうしよう。
2012/12/27
お嬢さんって言うような歳ではないです。おっさんはなんだかゴキゲンで、商売に関する自説を展開しながら行ってしまわれました。なんかふらふらしてました。転ぶなよ。
2012/12/28
会社は新宿なのに、なぜか忘年会の会場が赤坂の韓国料理屋。ぶーぶー文句言いながら行きましたけど、行ってみたら美味しかったのでまあよかったです。先輩に年賀状用に住所を書いてもらってたら、それを後輩がスマホで撮ってもう一枚書く手間を省いてて、デジタルネイティブやなぁと思いました。ヨシイさんは「うかつなことやると、絵日記に困った顔描かれちゃうから!」とか言ってたような気がします。後はマッコリ飲み過ぎてよく憶えてないです。
2012/12/29
早い話が売ってない。何となく忙しいから、ご飯だけ炊いておかずは買って済ませちゃおうと思ったんですが。そして改めて思う、おせち料理のご飯に合わなさよ。甘いんですよね、おせち料理。早くお気に入りの中華セット(餃子と焼売が4個ずつ入って298円)、帰ってきてくれないかなぁ。
2012/12/30
まあとりあえずね、ちょっとずつでも前に進んでいければね。なんとかなるんじゃないかと思うのよ。ね。来年もいい年になりますように。
©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv