日記ログ/2010年11月前半
2010/11/01
送り忘れたけど後で打ち合わせの時に持って行けばいいから、たいして傷は深くないんだけどさ。お昼に買ってきたお弁当もイマイチだったし、パッとしない一日でしたわ。
2010/11/02
酷暑の後いきなり雨続きだったのと、忙しかったので。次に「行こう」って気になるのは多分春ですね。花見にでも行くかな。
2010/11/03
吉祥寺・ハモニカ横丁の横丁ギャラリーに、COUS COUS OVEN + HOPPERSの焼き菓子展見に(お菓子買いに)行ってきました。札幌のお店からお友達が出張で来てて十数年ぶりにあったんですが、変わってなかったですねぇ。会えてよかった。その後キッチンククゥでオムライス食べてきました。もちろんデザートも食べましたよ。焼き菓子展は14日まで。かえるのミニ絵本などもあるので、かえる好きの方も是非。
2010/11/04
「かいけつかいけつ」っていうのは、おけつが痒い時につい言ってしまいます。学生の時、バイト先の先輩に教わりました。
2010/11/05
11月21日(日)、虎ノ門のオカモトヤビルにて。詳細とかチラシのPDFファイルとかこちらにあります。どうぞよろしくお願いします。
2010/11/06
どっちが勝ってもいいっちゃいいんだけど、見始めるとやっぱり目が離せなくなってだめですね。結局終わったの0:00近かった。それから慌てて洗い物したりしました。
2010/11/07
「かいけつかいけつ」でさらにマイナス10だって。「女子度計るスカウターとかあったら多分わたしマイナス200くらいだわ」って言ったんだけど、スカウターで計ってる時点でもうダメだとも思った。
2010/11/08
辛卯。かのとう、という読みで、別に辛いうさぎという意味ではないらしい。ついでにつらい訳でもないらしいです。
2010/11/09
「11月13日(土曜日)、14日(日曜日)の交通規制について」。日曜の高徳院はオバマさんかしら。観光を予定してた方は来週以降にした方がよさそうですよ。ついでに言うと紅葉は、11月下旬から12月上旬くらいが見頃ですよ。
2010/11/10
土曜昼間とかの再放送ばかり見てた。本放送ってほとんど見た事なかったです。晩ごはんは、残業続きだったので会社でお菓子ばかり食べてました。大きい仕事が片づいたので、これからはちゃんとしたのが食べられると思います。
2010/11/11
という話をメガネの友人にしたら「大統領が立ち食いするかな」。確かにしそうにないわ。友人は友人で「来るなとは言わないからお忍びで来ればいいのに。こんな風にして来れば、誰も大統領だとは思わないよ」。何かと思ったら映画のワンシーンか(20世紀フォックスがまたやった!「26世紀青年」って何? - ゾンビ、カンフー、ロックンロール)。まだ26世紀にならないから、ムリだと思うよ。
2010/11/12
あと「追跡!AtoZ」の裏で「サイエンスZERO」っていうのもある。なんで見てる人がかぶりそうな番組を裏にするんだろ? まあ録画する機械何か買ったら解決なんですけどね。
2010/11/13
どこから手を付けたらいいんじゃあー。うがーー。
2010/11/14
「今日はオバマさんが来るから」とか「今日はオバマさんのアレがあるから……」とか。「やんなっちゃいますよねぇ」と言いながらも、みなさん何となく嬉しそうでした。
2010/11/15
これです。ルルド マッサージクッション。希望小売価格14,800円になってるけど、Amazonだと7,000円くらいです(日によって随分値段が違う。7,800円の日もあれば6,900円の日もある。なんでこんなに変動するのか?)。このところ忙しかったからね。自分にご褒美ですようふふ。
©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv