日記ログ/2006年2月前半
2006/02/01
森山未來はどうだ、という結論になりました。実際には死神はCGでやるらしいですよ。
2006/02/02
Mさんは「あぁ、言えてないな」と思って聞いてたんだけど、ヨシイさんが突っ込んだのをきっかけに可笑しくて仕方なくなったんだそうです。
2006/02/03
すごく人がたくさん来てて、例年にもまして賑やかでした。横綱はにこにこして終始ご機嫌で、「わー、おすもうさーん」って感じでした。
2006/02/04
「『チャングム』見るから先にお風呂入るね!」と言ってお風呂入って、見ながら居眠りしてました。
2006/02/05
自分で言うのも何ですが、わたしは「タイガー&ドラゴン」がすごくうまい。
2006/02/06
多分、顔と体のギャップが原因。お好きな方はトリノオリンピック公式サイトで壁紙とかダウンロードできますよ。
2006/02/07
おぶうっていうのは幼児語かしらん? お湯の事です。転じて、お風呂の事もこう言ったりします。
2006/02/08
まあ「妖怪大戦争」なんだけど。何を血迷ったか愛蔵版を買ってしまいまして、特典ディスクのあまりの分量にあっぷあっぷしております。
2006/02/09
先にわたしの上司に話しちゃって、同じ話を何回もするのが面倒になったらしい。だったら話振らなきゃいいのに。
2006/02/10
なぜだかイシマッさんも一緒で、イシマッさんは父におはぎを勧められてたらしい。しかしなんでそんな夢見てるんだ。青蛙家総出演じゃないか。
2006/02/11
あとハトが。ほぼ日の「観たぞ、トリノオリンピック!」でも取り上げられてて、我が意を得たりと膝を打ちました。それもどぼんて。
2006/02/12
またちょっと無茶な旅がしてみたくなった。まあもう体が付いていかないでしょうけど。
2006/02/13
俳優でもモデルでもないのに華って。言ってる事がおかしいよ。
2006/02/14
ゲートボールのルール。カーリングのルール。似てると思うんだけどなぁ。知ってる人が少ない物に例えるのは、さすがに無理があるか。
2006/02/15
たまたま会社の近所でチョコの安売りしてた+たまたま月曜にMさんが休んでた=「休んで行ってたんだよ」。ころっと騙されてました。
©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv