トップ日記ログブログアンテナ


日記ログ/2002年10後半

2002年10月22日
心を亡くすと書いて忙しい

しばらく忙しかったので、ずいぶん更新の間が空いてしまいました。どうもすいません。更新しなかった間わたしは何をしていたのかというと、こんなような事です。
・仕事。
・かえる友の会主催のイベントのポスターを作っていた。
・ポスターのデータが出来たので、今朝は早起きして出力センターに持っていって、出力されたのを持って埼玉県蕨市にある河鍋暁斎記念美術館に持っていった。
・朝家を出たのは7時半、出力して蕨に行って、戻って会社に行って10時半には着くな、と思っていたのに、埼京線が事故で止まって電車の中に20分くらい閉じこめられた。
・用事を済ませての帰り道、やっぱりまだ電車の動きが悪くて、すごく遠回りして会社にたどり着いた。
・会社に着いた時は、1日分の体力の2/3は使い果たしていた。
・なんでかなぁ。今日の双子座の運勢は最高の筈だったのになぁ。Yahoo!でもSo-netでも、目覚ましテレビでも1番だったのに。
・連休にはさとちゃんが遊びに来て、〈どうでしょう〉祭りをやった。かよちゃんも来た。
・セルDVDを2枚買った。〈燃えよドラゴン〉と〈バーバレラ〉だ。これでうちのDVDは〈ブレードランナー〉〈マーズ・アタック!〉〈スター・トレック〉〈ヤング・フランケンシュタイン〉〈スーパー一人ごっつ〉と合わせて7本になった。SFとアクション、お笑いにポロリもあるよ!っていう感じ。もてなそう。
大体こんな感じでした。明日からはまた、なるべくこまめに更新します。どうぞよろしく。


2002年10月23日
「すいません…ドクター呼んでもらえませんか…」

今日の東スポの1面、見ました? 「衝撃写真 カッパ発見」っていうやつ。わたしは妖怪好きなんで嬉しくなって、つい買ってしまいました。そしたらハセボンに「なんで買うの!? だってこんなの嘘じゃん!!」って言われちゃった。いやだなー、いくらわたしでも「カッパが見つかったのか! 素晴らしい!」とか思ってる訳じゃないよー。
そのハセボンが今朝、わたしの所にやってきて言いました。「あのー、なんかMacの調子が悪いんですけど。」
そういえば、昨日からなんか調子が悪いって言ってたな。どれどれ、と見に行ってみたら起動画面の、普通ならにっこり笑ったMacマークが出てくるところに、はてなマークが点滅してる。はてなマーク、わたしも見た事あります。わたしが見たのは、フロッピーディスクみたいなマークにはてなマークが点滅してました。それは起動ディスクが見つからない、というサインなんですが、ハセボンが出したのは違った。フォルダアイコン、それもOSマークとはてなマークが付いたのが、代わる代わる表示されてます。
なんじゃこりゃ。
これはわたしの手に負えない、と思ったので、オヤビンを呼びました。でもオヤビンも「こんなの見た事ないぞ。」とか言ってる。なので、次は団長を呼びました。団長って言うのはハセボンの上司で、うちの会社の副社長です。勿論あだ名です。わたしとオヤビン、団長がうちの会社のMacレスキュー隊なのです。で、団長に見てもらったのですが、団長もこんなの見た事ないって言ってる。
困っちゃったじゃん。
こういう時に打つ手は、まああんまり無いんですが、とりあえずドクターノートンにご登場願いました。ノートン・ユーティリティーですね。ノートンのディスクを起動ディスクにして立ち上げましたが、ノートン先生はハードディスクが見つからないと言ってござる。団長は「ダメだ、こりゃ! 初期化だな、初期化!」と言い放ちました。
横で見ていたイシマツさん達が、それ聞いて「やったぁー!」と言いながら大拍手。
いやいや、拍手する所じゃないし。
「いやー、いいよ、初期化。軽くなって。」そりゃあそうだけれども。「誰もが一度は通る道だよ。」確かにわたしもオヤビンも団長もイシマツさんも、みんな一度は初期化を経験してるけれども。
でも、なんでそんなに喜んでるんだろう。
結局団長が手を尽くしたおかげで、初期化はしなくてすんだようです。団長は「これ直したら幾らくれる? よし、米百俵だ。」とか言いながら作業してて、後でハセボンにビールおごらせていました。確かに直したのは団長だけど、ハセボンの私物とかじゃなくて会社のMacなんだから、ハセボンにおごらせるのは筋違いなんじゃないかなぁ、と思いました。
お昼食べながらハセボンが言ってたんですが、「なんでMacって急に調子悪くなるんだろうねー。どうしようもなくなる前に、画面に『・・・調子悪いんですけどー』とか出ればいいのに。それも無しにいきなりジャーって粗相されちゃ、もう紙はないわ水浸しだわ、こっちだって困るっつーの。」
そりゃあそうだけどさ。昨日から調子悪いとか言ってなかったっけ。昨日のうちに面倒見ておけば、こんな大事にならなかったような気もするんだけど。
とは言いつつも仕事で使ってる以上、忙しくて悠長な事言ってられなかったりもしますし(ハセボンも昨日は忙しかった)。時間的にそんなに余裕のある仕事ばかりではないので、いきなり調子が悪くなるのも、ある程度は仕方ないのかも知れません。自分のMacがそうなるのは絶対いやだけどね。


2002年10月24日
流血沙汰

あいつら、また来てやがる。
いや、インターネットの接続業者なんですけど。うちの会社、未だにISDNでネットに繋いでるんですよ。趣味でネット・サーフィン(死語か?)してるんならともかく、仕事で、例えば印刷屋さんと入稿データをやりとりしたり、イラストレーターさんからイラストのラフ案を送ってもらったりする時、とても不便です。不便なんてもんじゃない、結局メールでは容量的にムリで宅配便やバイク便を利用する事もしばしば。宅配便でMOディスクを送った場合、到着するのは早くても翌日で料金は¥1000弱、バイク便だと、23区内なら30分程度で着きますが、料金が¥7000くらい掛かってしまいます。高速回線になってメールでのやりとりがもっと増えれば、時間も経費も大幅に節約できるというわけ。
それで遅まきながら、NTTのBフレッツにする事になったんですよ。ほんとは3月頃にもそんな話が出てたんですけど。わたし達が宮古島に撮影に行った頃です。帰ってきたらもうブロードバンドだねー、なんて言ってたんですが、工事の関係で結局今までのびてた訳。
うちの会社、自慢じゃないけどネットに詳しい人間居ません。一番分かるのが多分わたしでしょう。サイト持ちもわたしだけだし、そもそもインターネットの仕組みだって、みんな分かって繋いでるんだか。まあそんな事分からなくても使えるのがインターネットのいいところなんだけど、こういう風に、今までと違った事をやろうとすると手に負えなくなるのです。仕方ないのでそういうことは全部、外部の業者に頼んでいます。それが冒頭に出てきた接続業者なのです。
それがですねぇ。ここ数日、毎日のようにやってきてるんですよ。
わたしは経験がないからよく分からないんですが、ISDNからBフレッツに変えるって言うのは、そんなに手間の掛かるもんなんですかね。昼間はみんなが仕事してるから夕方から、それも17時過ぎとかにやってきて3時間も4時間も作業してる。何をやってるのかは不明です。なんか社内ネットワークの配線調べたりしているようです。でもISDNにした時もその業者がやってるので、そんなこと今更調べなくても分かってる筈なんですが。ていうか、分かっててくれないと困るんですよ。社内には分かる人間居ないんだし、その為にアウトソーシングしてる訳なんですから。
今日も何だか分からないけど向こうの方でごにょごにょやっててね。帰り際にちらっと様子を見たあこちゃんが、わたしの所に来て言うには、「なんかあの接続業者の人、鼻血出してたよ。」
よその会社に来て鼻血出すな。運動会で張り切りすぎた子供か、あんたは。
あこちゃんはそのまま「呆れたよ、もう。」と言って帰っていきましたが、作業自体は21時過ぎまで続きました。で結局、今使ってるプロバイダのパスワードが分からない、という、基本の基本で躓いて、今日もBフレッツになりませんでした。いつになったら繋がるんだか。年が明けちゃうよ。ていうか、いっそわたしにやらせろ、とか思ったりもしました。タダじゃやだけど。


2002年10月29日
実験くん

今日も来てたよ、接続業者。そして繋げなくて、すごすごと帰っていったよ。なんか見てるとねぇ、素人がマニュアル見ながらのろのろ作業してる感じ。自分が今やってる作業の意味を、理解しないままやってるって言うか。
もうダメダメっすよ。
昨日、今日と、新しいカタログの打ち合わせでした。またいつものメンバーとお仕事です。スタイリストさんが「食べてますよ、ヨーグルト。」と言います。商品担当のマネージャーさんも「うちも、娘と主人がはまっちゃって。」と言いました。ヨーグルトって言うのは、あれです、カスピ海ヨーグルトのことです。
前回の撮影の時、カスピ海ヨーグルトの話になったのです。その時来てもらってた日本人のモデルさんがやっぱりやっていて「あれっていいよね。」と言う話を2人でしていたら、他の人達も興味津々で。前述のスタイリストさん、マネージャーさん、あとヘアメイクさんがほしいって言うので、翌日家から種を持ってきて、スタジオで培養して配りました。培養って言うほど大げさなもんじゃないんですけど。1リットルの牛乳を3本買ってそれぞれを少し減らして、減ったところにうちから持っていった種を入れたのです。朝10時頃に仕込んで、夕方解散になる頃にはりっぱにヨーグルトになっていました。
まあ、スタジオの片隅に立ち並ぶ牛乳パックを見て「・・・なんかヘン?・・・」と思わないでもなかったんですが。
普通に作るのには、成分無調整の牛乳を使います。低脂肪乳とかはダメらしい。って言う事は、カスピ海ヨーグルトの菌は、脂肪分を食べるのかな?
と思ったんだかどうかは知りませんが、スタイリストさん実験してみたんだそうな。この方男性なのですが、食に関して貪欲というかマメというか、労力を惜しまないところがある。混ぜる牛乳の脂肪分を変えてみたり、砂糖を入れてみたり、色々やってみたそうです。結果分かったのは、あんまり濃すぎるとどうもよくないと言う事。あと、「りんごジュースで割るといいですよ。」とも言っていました(これは確かに美味しいです)。
張り合う訳じゃないけど、わたしもなんかやりたくなってきたなぁ。新たにレシピを開発するとか、そういうの。甘くない、おかずっぽい食べ方でも研究してみようかしらん。難しそうだけど。


2002年10月30日
勇気凛々 瑠璃の色

まあちょっとこれを見てください。
下に敷いてあるのは展覧会のチラシ
先週の金曜日だったかな? 外出先から帰ってきたヨシイさんが、うれしそーに鞄から取り出していたのです。同じケースを2つ取り出して、1つはKさん(元うちの会社の人。コピーライター。50代男性。お洒落でかっこいいので全然そうは見えない。巨人ファンだ)にあげて、それで2人ジャケットの襟に付けたりして喜んでる。
なんかアヤシイぞ。
と思ったので、「なんすか、それ?」と聞いてみました。そしたらヨシイさんもKさんも「えっ! 知らないの!?」とか言って驚いてる。「これBDバッジじゃん!」
知らないっすよぉー。
なんでもその昔、〈少年探偵団〉なるテレビ番組があって、このバッジは団員の証だったんだそうな。Kさん曰く「これ本物は鉛で出来ててね。裏に『S.O.S.』って彫って残しておくと、仲間が助けに来てくれるんだよ!」へぇー。ヨシイさん曰く「ポケットにいっぱい入れておいて、尾行する時は少しずつまいておくんだよ。そうすると後から明智先生が来てくれるという寸法さ!」あんまり入れるとポケットが破けるんじゃないっすかぁー?
実はこれ、弥生美術館で買ってきたんだそうです。弥生美術館っていうのは文京区弥生にある、高畠華宵等の挿絵画家の作品を多く展示している美術館です。そこで今やっている【〜迷宮へのいざない〜 江戸川乱歩の少年探偵団展】で入手したらしいんですが。
「幾らくらいだったんですか?」と聞いても教えてくんない。なんか結構いいお値段だったらしい。奥さんには内緒だそうです。
でもヨシイさんもKさんもよほど嬉しかったらしく、その日はそのままずっと付けてました。打ち合わせに出掛ける時も。「バッジ付けた人と街ですれ違わないかなー。」とか言ってました。それはまあ、なかったみたいですけど。
おまけ。ネットで色々調べてて、こんなものを見つけました。ちょっと分かりづらいかな?
レアもの
BDバッジ、どうやらゴールドバージョンもあるらしい。ただし、売り切れにつき入手不可、だそうです。Yahoo!オークションにも出てませんでした(ヨシイさん、すげー欲しがるだろうなぁー)。

←前を読む日記ログに戻る↑次を読む→


トップ| 日記ログ| ブログアンテナ

©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv