トップ日記ログブログアンテナ


日記ログ/2002年2月後半

2002年2月17日
新・冬季五輪(その2)

これから「マルホランド・ドライブ」見てきます。
前回に引き続き、冬季五輪の新競技です。今日は「メルヘン」について。
●メルヘン−−男女ペアによる競技。一言で言うと、フィギュア・スケート+ハンティング。森の、下の地面がスケートリンクになっている、特設リンクを作って行われる。狩るのはオオカミ型ロボット。以前は本物のオオカミを的にしていたが、動物愛護団体からの抗議でロボットに変えられた。見所は、林立する木をかいくぐりながらいかに美しく滑るか、いかに多くのオオカミを仕留められるかだが、参加選手の衣装も見逃せない。競技名がメルヘンなので当然メルヘンチックな衣装になるが、時として勘違いしたメルヘンっぷりが発揮される。日本選手が絣の着物をアレンジした衣装を着ていた時には、各国の失笑を買った。
この競技にはアンダー18部門もあり、こちらは橇を使って行われる。参加資格は18歳までの男女ペアのチーム。レールの上を一定のスピードで走る橇の上から、手づかみでオオカミ(こちらは人形、というかぬいぐるみ)を捕まえる。最終的にたくさんのオオカミ(ぬいぐるみ)を捕まえたチームの勝ちとなる。
以上。「モノグラム」「ダ・カーポ/ダ・パンプ」「ハーゲンダッツ」と冬季五輪てこ入れの秘策についてはまた次回。
写真は、昨日かよちゃんちで鍋やった時のです。
冬は鍋だよね


2002年2月18日
新・冬季五輪(その3)

「マルホランド・ドライブ」を見た感想。つかれた。いろいろな意味で。
今ひとつ盛り上がってるんだか盛り上がってないんだか分からない冬季五輪、頼まれもしないのに新競技を考えた。今日で最終回です。今日は「モノグラム」「ダ・カーポ/ダ・パンプ」「ハーゲンダッツ」です。
●モノグラム−−よく似た顔の人間4人1チームで競う競技。ホイッスルを使う。
●ダ・カーポ/ダ・パンプ−−ナカグロ(・←この点のこと)の付いた競技として話題をさらった。同じ競技の、表がダ・カーポ、裏がダ・パンプ。
●ハーゲンダッツ−−暖炉前スプーン競技
おわかりかと思いますが、この3つはちゃんと考えていません。考えつきませんでした。「ダ・カーポ/ダ・パンプ」「ハーゲンダッツ」は、かよちゃんが考えました。暖炉前スプーン競技って一体なんだろう。
代わりにって訳でもないですけど、てこ入れ策は考えた。
オリンピックを、WWFみたくするのはどうだろう。
WWF−−ワールド・レスリング・フェデレーションは、アメリカで一番大きなプロレスの団体です。ゲームにもなったし、3月1日に横浜アリーナで試合やりますね。あれです。WWFは、試合はもちろんですが、オーナーや選手たちのごたごた(シナリオあり)がちょー面白い。選手とオーナーが殴り合いとか、オーナーの娘が誘拐されたりとか、と思ったら反オーナー派の選手と結婚して骨肉の争いとか。バイクでリングに乗り付けてオーナー轢いた選手もいた。
それをオリンピックでもやったらどうだろう。
ジャック・ロゲIOC会長が開会式で挨拶している所に、前会長サマランチ氏の息子(本当にいるかどうかは知らない)が殴り込み。当然参加国は、現会長派と前会長派に分かれている。採点が不透明なんて当たり前で、時として卑劣な妨害工作もあり。そうこうするうちに、現会長の息子と(これも本当にいるかどうか知らない)前会長の孫娘(これも)が恋に落ちるシナリオがあったりして、メロドラマ好きの女性の心を鷲掴みです。
今回の冬季五輪が盛り上がらないのは、コカ・コーラやマクドナルドがキャンペーンCMをやらないからだ、という話をどこかで見ました。サッカーのワールド・カップが近いから、どうしてもそっちが優先されてしまうんでしょう。それにしたって、日本選手がもう少し目立ってくれれば盛り上がるのになぁ。と思うのでした。たとえバイクで会長を轢くんであっても。
写真は、夕方4時頃の西の空。暗雲が立ちこめて、ちょっと不穏な感じでした。
暗い空


2002年2月20日
やられた

やられました。インフルエンザらしいです。体が痛いです。
つらかったので、2時半頃会社に行きました。休みたかったんですが、忙しいのでそうもいきません。上司が「大丈夫か? もう先見えたから無理しないでいいぞ。」と言いました。もう来てるのにそういうこと言われてもなー、と思いました。結局夜10時過ぎまで働かされました。全然先見えてないじゃん。
そんなこんなで仕事を終えて、帰りの電車の中で、小耳に挟んだ会話。話していたのは、30代半ばくらいの男性。「お茶は普段はドクダミ茶飲んでるよ。俺アレが好きなんだよねー、小学生の頃から。」
ドクダミ茶が好きな小学生。ちょっといやだ。
そんなこんなで家に帰ってきたら、留守電にメッセージが。「○○予備校です。今日まだセイラさんが来てないんですが・・・今日の古文・漢文は重要な所ですので、遅れても結構ですので来てくださるようにお伝え下さい。」(電話なのでセイラの表記はわかりません)
あのー、うちセイラさん居ないんですが。ていうか、どうなんだその名前。と思わずにいられません。
あー、体調悪いと面白いこと書けないわ。もう寝ます。


2002年2月22日
常連デザート

いつもお昼食べに行くお店があります。そこのお店は、ランチメニューのAとB、丼物が2種類とパスタが2種類あって、ランチメニューは毎週変わります。そしてどれも美味しい。だからつい、毎週食べに行ってしまいます。今週のAランチは魚の紙包み焼き、Bは梅風味のヒレカツでした。
このお店のいい所はそれだけではありません。カウンターにソフトドリンクとデザートがたくさん並んでいて、飲み放題食べ放題なのです。これはうれしい。ドリンクは、コーヒー、フレーバー・コーヒー、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、烏龍茶、牛乳など。デザートは大体3種類のお菓子とフルーツです。今日のお菓子は、パンナ・コッタとマーブル・シフォン・ケーキとカボチャのプリンでした。どれも食べ放題です。何回おかわりしてもいい。
スバラシイ。
今日は、私とサカイさんとハセボンの3人で行きました。食事もデザートも堪能して、そろそろ帰ろうか、という雰囲気になってきた所に、お店の人が大きなお皿を3枚、持ってきた。「いつもご利用いただいているので・・・。」と。お皿の上には、綺麗に盛りつけられたデザート。
常連デザート
まーあ、かわいい。
でもね。
今し方散々食べ放題のお菓子食べて、もうお腹いっぱいなんですが。
メニューには出ていないスペシャルなデザート。セルフ・サービスの食べ放題じゃなくて、シェフがちゃんと手を掛けて盛りつけてくれた。でも食べててだんだん無口になる。味なんかわかんない。むしろ苦痛だ。とりあえず、嬉しそうに食べなきゃ。
ああ、せめて食べ放題のデザートに行く前に、「少々お待ちを・・・。」と一声掛けてくれればなぁ。もっとちゃんと味わえたのになぁ。
嬉しいのと勿体ないのと辛いのがまざった、複雑な気分だったです。


2002年2月23日
早く寝ないと

明日朝早いのです。9時40分に上野駅に集合。仕事ではありません。いつものメンバー(あこちゃん、かよちゃん、まきちゃん、まさみちゃん、わたし)とまきちゃんの誕生日を祝いに、猿ヶ京温泉まで行くのです。1泊2日です。月曜日は会社休みます。
上司には一応休むことは伝えました。が、なんで休むかは言わないでおきました。聞かれたんですが、「聞いたらきっと腹立ちますよ。」とだけ言っておきました。
もちろん、iBook持参で行きます。荷物の重量の7割がiBookです。こいつの為に他の荷物を大幅に削りました。着替えとか。ああ、きっとまた、おしゃれ軍曹のかよちゃんに殴られる。
明日は現猿ヶ京から更新予定。携帯が圏内だったら、ですが。


2002年2月24日
猿ヶ京日記

今13時30分くらいです。猿ヶ京にほど近い、たくみの里、という所にやってきました。おそば食べてます。美味しいです。おそば来たのにiBookいじってて、母親が憑依したまさみちゃんに「いつまでやってんの!」と怒られました。
来る時は水上3号に乗ってきました。車中の話題は「コンニャクは斬鉄剣で切れない」とか(群馬からコンニャクに連想が行った)。あと、結婚式場の隣にあるちゃんこ鍋屋見て「2次会はちゃんこ鍋だね」「服が鍋物くさくなるー」とか、そんな話でした。おやつは柿チョコとベビーカステラでした。
写真はたくみの里で見つけた自動販売機。かわいい。
かわいい自動販売機

今21時頃です。ホテルに着いて、まず陶芸の体験教室に行きました。手回しのろくろでお皿を作って、余った粘土で蛙の付いた小皿を作りました。こんな感じです。出来上がるのが待ち遠しいです。
蛙の小皿
それから温泉に入って晩ご飯です。ここはお豆腐が自慢の宿なんだそうな。豆腐が色々な料理になって出てきました。豆腐懐石だそうです。子供の頃って、豆腐ってなんてつまらない食べ物なんだろう、と思ってたんだけどなぁ。大人になったら美味しいなぁ。
晩ご飯の後は餅つきです。出来上がったお餅食べながら、昔話を聞きました。地元のおばさんが話してくれる、猿ヶ京の昔話です。話を聞き終わって、さあ部屋に戻ろうか、ということになった時、エレベーターの前で知らないおっさんに「なに、その着物。」と言われました。
実はわたし達は、ホテルの浴衣とは違う、夏祭りの時に着るような浴衣を着ていたのです。それはツアーのオプションで付いていて、各自で好きな浴衣を選べる物なのですが、他にこういう浴衣を着ている人が居なかったんですね。だからそのおじさんも、なんだろう、と思ったらしいんですが。
疑問はもっともだとして、その言い方は失礼なんじゃないか。
かよちゃんがもの凄く怒って「なんですか、いったい!」と叱りつけました。そのおっさんは「コンパニオンかと思った」んだそうです。あこちゃんは「お金払ってくれるんだったらいいですよ」と言いました。
えー、そんな感じの猿ヶ京の夜です。


2002年2月25日
猿ヶ京日記/2

昨晩はコテンパンにやられました。なにって、トランプの大貧民です。一人で負けてた。お金とか賭けてやってるわけではないので、負けたとしても次の勝負のトランプ配りをやらされるくらいなんですが。
あと、何より今回はまきちゃんの誕生日なので、持参したアップルパイでキャンドルサービス(?)をやりました。おめでとう、まきちゃん! プレゼント贈呈もしました。
朝は早起きしてまた温泉です。7時半頃からまた浸かって上がったら朝ごはん。朝ごはんは、豆腐バイキングでした。豆腐竹輪とか豆乳とか、豆乳で練ったパンとか食べました。美味しかった。
朝ごはん
ご飯食べ終わったらまた部屋に戻って、ごろごろしました。あー、極楽。温泉って、やっぱスバラシイわぁ。
そしてチェックアウトして、今月夜野びーどろパークに来ています。地ビール飲んでます。会社休んで温泉入って平日の昼間っから地ビール飲んで。何かに対して今、「ざまーみろ!」と思っています。って、何かって一体何なんだ。
地ビール

あー。
帰ってきました。もう旅行終わっちゃったー。あー。
月夜野びーどろパークでビール飲んだ後、半端に時間が余ってしまいました。電車は15時30分なのに、ご飯食べ終わって14時。1時間半もある。後閑の駅が最寄りですが、歩いて10分くらいなのでこれも急ぐ必要がない。仕方ないので時間をもてあまして、お茶飲みながらだらだらしてました。そのうち飽きたので、ゆっくり駅に行って、待合室でまただらだらしました。
なんかだらだらしてばっかりですが。
それから電車に乗って帰ってきたのですが、名残惜しいので新宿に飲みに行きました。解散して家に帰ったら本当に旅行が終わってしまうので、先延ばしにしてみたんですが。言うなれば悪あがきです。
次は6月の私の誕生日。その時は、都内のホテルのレディースプランを利用してみようか、という案が出ています。それを楽しみにして、これからの辛い(嘘)日々を乗り切ろう、と思います。
今回の旅行で買った物。きゃらぶきの佃煮、檜の匂いのする石けん、蛙のキーホルダー×2、ガラス細工の蛙×1。陶芸で蛙の小皿も作ったし、相変わらず蛙まみれの旅でした。


2002年2月26日
小ネタ

昨晩、温泉から帰ってきて新宿で飲んでいた時のこと。お料理も食べてビールも飲んで、一息ついてかよちゃんが、「じゃあ部屋に戻ろうか。」
部屋ってなに。部屋って。「4階の。」「406号室!」406号室は、猿ヶ京ホテルでわたし達が泊まっていた部屋です。「じゃあいったん部屋に戻って。」「トランプやろうか。」「その後また温泉に入ろう!」
いや、それくらい楽しい旅だった、と言うことで。

次は私の誕生日、というのは昨日書きましたが、「プレゼントはノートン・ユーティリティーがいいなー。」と言ったらかよちゃんに「そんな物、絶対にやらん!」と言われました。まあ言われると思ってましたが。
今日のランチの時の、あこちゃんとの会話。オリンピックの閉会式について。「KISS出てたねー。」「アメリカを代表するバンド、ってことなのかなー。」「まぁある意味そうだと思うけど。」「ZZ TOPとかの方がらしくない?」「うん。『あー、まだやってたんだー』とか、ちょっと感動しそう。」「KISSも『まだやってたんだー』って思うけどさー。違う意味で。」「『いつまで解散ツアーやってんだよ!』」「ていうかさー、オリンピックの閉会式にKISSって、『お前ら、ホントにそれでいいのかよ!』と思った。」
ファンの方、すいません。


2002年2月27日
言い訳を今からしておく

なんだか忙しくなってきました。忙しい、というかせわしない。なんでかっていうと、来週宮古島に撮影に行くからです。
撮影だけなら、いつもやってることだからいいんですが。今回は、月曜日にハウススタジオで撮影、火曜日から木曜日が宮古島、金曜日はスタジオ、ここまでがモデル撮影分で土曜日は物の撮影(非道なスケジュールだ!)。スケジュールの真ん中にロケが入っているので、荷物の輸送の遣り繰りとか、細かいことに神経を使うのです。これが辛い。やり慣れないことだからです。
従って日記の更新が、不定期になると思います。ご了承を。その代わり宮古島から更新しますので。
ああ、もっと呑気に暮らしたいのになぁ。これじゃまるでわたしが働き者みたいじゃないか。もっと怠けたいです。

←前を読む日記ログに戻る↑次を読む→


トップ| 日記ログ| ブログアンテナ

©copyright "SUPER-FROG.TV" all rights reserved
webmaster@super-frog.tv